気の向くままに、ぽつぽつと書いています。読まれるあなたもどうぞお気軽に。
2008年4月19日(土)
花束

おめでたいことがあって、花束をもらいました。
久しぶりにもらった花束。
いつでも、こういうものは嬉しいですね。
どうもありがとう!

2008年4月12日(土)
花をもらいました。

散歩をしていたら、近所に桃の花がとてもきれいに咲いている家を発見。
近くに寄って花に見とれていたら、「持っていくかい?」と、
庭仕事をしていたその家のおじさん。

「えっ、いいんですか?ありがとうございます!

ということで、パチンパチンと剪定ばさみで切った枝を、
ありがたくいただきました.


家に帰って窓辺に飾るたら、パッと部屋が華やぎました。

2008年1月2日(水)
あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。
日本海側や北のほうでは大雪とのことですが、
ここ関東はとてもいい天気です。

ただし寒気が入ってきているので、
寒い。。。

今年もよろしくお願いいたします。

2007年12月26日(水)
ろうそくたて

ろうそくはシンプルなのですが、
ろうそくたてが洒落ているので、火をつけるとこんな感じになります。

バーみたいな雰囲気ですね。

2007年11月30(金)
体調最悪

体調最悪です。
ここ最近仕事が集中し、家に帰るともう寝るだけという生活が続いており、
ようやくそれから開放されたと思ったとたん風邪を引いてしまいました。

のどが痛い、鼻水も咳もとまらない、頭はくらくらする・・・・・
今は飲み会も断り、家でおとなしくしています。
早く治らないかな。

2007年11月6日(火)
サンタさんの仲介

子どものいる上司に「来月はクリスマス。イブにはサンタさんが来るんですよね!」と言ったところ、
「うちはお父さんが欲しいものをみんなから聞いておいて、サンタさんに伝えることになっているから、そろそろ注文を聞かなきゃ。あんまり高いものだとサンタさんも用意できないかもしれないしね〜。」との言っていました。
ほほー、お父さんはサンタと子どもの仲介屋なんですね。知らなかった・・・
ちなみに、そのお父さんに言わせると、
サンタさんは、クリスマスイブに世界中の子どもたちにプレゼントを配らなければならないので、
宅急便より忙しいらしい。
そして、ちゃんと眠っている子のところから配っていくから、
遅くまで夜更かししていると、あとまわしにされてしまうんだって。

2007年10月22日(月)
ぶどう

久しぶりに日記を書きます。

いろいろあって、ばたばたとあわただしく夏が過ぎてしまいました。


今日は朝から天気がよかったので、思い立って山梨県の勝沼ぶどう郷へ。
秋の日差しを受けて、ぶどうが鮮やかに色づいていました。

2007年7月22日(日)
九州のんびり旅行

九州のんびり旅行をアップしました。
実際に九州に行ったのは数年前のこと。
実は、川崎〜日向・宮崎航路は、今は廃止になっています。
また高千穂鉄道も台風の損害がひどく復旧を断念、今は民間の「神話高千穂トロッコ鉄道株式会社」が鉄道を再開させるべく動いているようです。(ブログはこちら

あっというまに当時と状況が変わってしまいましたね・・・

フェリーは無理としても、この鉄道はぜひとも復活させてもらいたいものです。

2007年7月21日(土)
すもも祭り

府中大國魂神社のすもも祭りへ、ぶらぶらと。
たくさんの人でにぎわっていました。
屋台にはすももがたくさん並べられていて、おいしそうです。
すももと、からす団扇を買って帰りました。
団扇で災厄を追い払って、福を呼び込むように!

2007年7月8日(日)
不都合な真実

下高井戸シネマに「不都合な真実」という映画を見に行ってきました。
ゴア元米国副大統領が主役の、地球温暖化への警告メッセージを伝える映画です。

いろいろな統計が出ていて、わかりやすく、考えさせられるいい映画でした。

これを見ると、自分も何かしようかなという気持ちになりますね。

2007年6月24日(日)
せっけん

最近、髪の毛を石鹸で洗うようにしています。
石鹸素地100パーセントと書かれている、固形せっけんをスポンジで泡立てて。
そのままでは髪の毛がバリバリになるので、すすいだ後に酢でリンス。

石鹸を使い始めてから変わったこと。
髪の毛にコシがあり、しっかりしてきたようです。時間がたっても、あまりペタンとなりません。
石鹸での洗髪、
けっこう気に入っています。

2007年6月17日(日)
水草

これは,金魚の水槽に一緒に入れている水草に、
3年目にして咲いた花です。


水草にも花が咲くんですね.

ちいさな、かわいらしい花です。

2007年6月12日(火)
バーベキュー

週末、友人の別荘へ。
お昼は、外で炭火バーベキュー。
マグロのかまや塊の肉を焼いて、ビールと一緒に。
おいしい!

夜はウッディな部屋でジャズを聴きながらおしゃべりしました。

2007年6月3日(日)
海釣り

生まれてはじめて、船に乗って釣りをしました。
金沢八景近くの漁港から出航。
午前9時から午後4時頃まで釣っていました。
途中船酔いしたり、何度も釣り糸がからまったり、イソメ(ミミズみたいな形の生餌)と格闘したりといろいろありましたが、
何とか無事にシロギス、アジ、カサゴが釣れ、まずまずの成果でした。

2007年5月26日(土)
新緑

昨日の雨とうってかわって、今日は快晴。
この時期は、芽吹きから新緑へと木々の葉の色が変わっていくのが、
とても美しい。


そういえば、この前、住宅街の路地で蚊に刺されました。何箇所もたくさん。
虫除けスプレーを買わなければ!

2007年5月13日(日)
あかり
丸の内に行く機会があったので、
用事を済ませてから新丸の内ビルをふらふらと散策。
そうしたら、こんな素敵な照明があるレストランを見つけました。
(写真が小さくて見にくいかもしれませんが)
トルコの照明だそうです。珍しいですね。
2007年5月5日(土)
茶芸館

雰囲気の良い喫茶店で、中国茶を楽しみながらゆったりとした時間を過ごしました。
店内は静かで、開け放した窓から時折風が入ってきて心地よい。。
外はテラスになっていて、その向こうには木々の緑と、遠くには海が見えます。
テーブルのすぐ脇にはやかんが炭火にかけてあり、そのお湯を継ぎ足しながらお茶を飲んでいるうちに、気がつくと夕方になっていました。

2007年4月21日(土)
桃の花

またまた花の話題です。
少し前ですが、甲府盆地の桃を見に行きました。
桃の花のピンクと菜の花の黄色が層になって広がり、とてもきれい。
観光客が桃の花に見とれているその横で、農家の人たちが一枝一枝手で桃の花を間引くように落としていました。
・・・・気が遠くなりそうな作業ですね。おつかれさまです。

2007年4月16日(月)
春のパーティ

「我が家の桜が見頃です。バルコニーでのお花見パーティに来ませんか」
というお誘いを受けて、行って来ました。

バルコニーにテーブルや椅子をセットし、、サラダやワインを並べて、ちょっとおしゃれに気取ってみます。
桜はは満開。天気も良い。わいわいとおしゃべりしていたら、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
楽しい時間とおいしい食事、どうもありがとうございました!

2007年4月2日(月)

今週末はちょうど桜が満開で、お花見日よりでした。
街の中に桜の花が雲のように咲いているのを見ると、
日本に生まれてよかったーと思いますね・・。(笑)

毎日毎日、テレビでは桜の花の開花予想を報じ、「あそこの桜、もうすぐ咲きそうだね」、「東京は今日桜が咲いたらしいよ」などという言葉が挨拶になり、そして雨が降ったら花が散るんじゃないかと心配する、まさに日本全国が桜に一喜一憂してます。

2007年3月21日(水)
飛鳥U

写生会で横浜に行ったときのこと。
たまたま大型客船の飛鳥Uが停泊しており、
出航を見ることができました。
ブラスバンドの音楽と、紙テープと、汽笛と。
こっちまでわくわくしてきます。私も乗りたいなあ。

2007年3月17日(土)
上野公園

少し前に上野公園に行ったときに撮った写真です。

さくらの仲間なのかどうかわかりませんが、
風に揺られてきれいにさいていました。


周りで、みんなが写真を撮っていました。

2007年3月10日(土)
夕暮れ

天文台の近くで見た夕焼け。
雑木林が、武蔵野の面影を残しているようです。
ずっと向こうのほうには、街の明かりが少しず灯りはじめて、
とてもきれいでした。

2007年3月2日(金)
フラメンコ

新宿にあるお店に、フラメンコを見てきました。
すごい迫力でした!
サパテアード(床を蹴る音)は床に穴が開くんじゃないかと心配になるくらい。
踊り手の汗が飛び散って照明が当たって、パッ、パッ、と光る。
ステージからの熱気がすごくて、見ている私たちも気がつくと汗をかいていました。
おすすめです!

2007年2月25日(日)
柚子(ゆず)のマーマレード

柚子味噌をつくった残りの柚子で、マーマレード作り。.
作り方は簡単。皮と果肉を薄切りにして、砂糖とはちみつで甘く煮ただけ。
.

ヨーグルトに入れて朝食に。
ゆずのいい香りが口の中にふわっと広がります。

そういえば韓国で飲んだ柚子茶もこんな味でおいしかったな〜

2007年2月10日(土)
北斗星

またまた寝台特急北斗星で札幌に行ってきました。
北斗星は何本か出ていますが、夕方早い時間に出発する列車に乗りました。
夕暮れ時、車窓から外を眺めながら夕食を楽しむのはやっぱりいいですね。
BGMもついているので、旅情満点です。

2007年1月28日(日)
キャンバス張り

油絵用にF20号の木枠にキャンバスの布地を張っていたら、引っ張りすぎたらしく、作業している途中で布地が裂けてしまいました。
一瞬何が起こったのかわかりませんでした。
そんな怪力だった?

安いキャンバス地だから弱いのでしょうか。(泣)

ということで、もう一度F20号のための布地を、あわててお店に買いに行きました。
やれやれ・・・

2007年1月19日(金)
ベゴニア

ベゴニアが2つ花をつけました。
黄色い花びらがたくさん重なっていて、
普段よく見るベゴニアの花よりもゴージャス。
椿やバラみたい。

あるいはラナンキュラスの花を小さくしたような形。
冬のこの時期は、花があると心が和みますね。

2007年1月8日(月)
完成!

完成しました!宮古島日記。
久しぶりの更新です。
うーん、完成してうれしい!
。。。この調子だと、1年に1回ペースになりそう。。。

2007年1月7日(日)
ただいま作業中

外はとてもいい天気!
なのに私はひたすらホームページの更新作業中。
行き当たりばったりで作っているところも多いので、なかなか完成しません。
・・・・・とほほ。

2007年1月2日(火)
氷の底に

 あけましておめでとうございます。
 先日山を歩いていて見つけたもの。
 錆びたバケツに水が張ってあり、冷え込んだためその水が凍り付いていました。その下のには、きれいな形を保ったままの落ち葉が浮かぶように凍っています。

 さて、今年も良い年になりますように!

2006年12月26日(火)
雪のハイキング

 毎年年末の恒例行事ということで、浅間山の外輪山の1つである黒斑山という山に、ハイキングに行ってきました。天気がよければ、割と手軽な雪山ハイキングです。
 黒斑山からは、どっしりとした浅間山が大きく目の前に広がります。空がきれいに澄んでいて、南・中央・北アルプス、乗鞍、御岳、富士山、妙高・火打(だと思う)までくっきりと見え、1年を締めくくるのにふさわしい山行でした。

2006年12月11日(月)
フィギュア・スケート
テレビで見たフィギュア・スケートNHK杯。昔に比べて日本選手が上位に沢山入るようになったことに、今更ながら驚きました。
今回浅田真央がハバネラの曲でエキシビジョンを滑っているのを見て、カルガリーオリンピックの時のカタリーナ・ビットのカルメンを思い出しました。カタリーナ・ビットのカルメンは妖艶でしたね。浅田真央のは(歌がフランス語というのもあってか)かわいらしい。
2006年12月3日(日)
クリスマス・リース

今年もクリスマスリースを作りました。
今年のリースは、ワインのコルクにリボンを巻いたものです。
絵柄の洒落ているコルクを集めておいて、作りました。
色は茶色・金色でシックに。どうでしょう!?

2006年11月26日(日)
マレーシアカレー

マレーシア旅行のお土産ということで、マレーシアのカレー粉をもらいました。日本で売っているカレー粉と比べて、スターアニスの匂いが混じっていて、ちょっと中華風な香りがします。
早速マレーシア風カレーを作ってみました。
ココナツミルクが入るので、こってりした感じになり、おいしいです。家庭で簡単に作れるエスニック料理といったところでしょうか。

2006年11月25日(土)
ROCKAPELA

ROCKAPELAというグループのOUT COLDというCDを図書館で見つけたので、借りてきて、早速聴いています。ロックをアカペラで歌っている、そんなグループです。
クリスマスソングがたくさん入っていて、これからの季節に合う曲ばかり。
やっぱりアカペラはいいな〜

2006年11月12日(日)
冬へ
今朝は、とてもすがすがしい朝でした。
嵐が去った翌日という感じで、空が抜けるように青く、空気が澄んでいて、風が冷たくてとても気持ちが良いのです。

ちょっと前までまだ残っていた夏の気配はなくなり、一気に冬に突入したような気がしました。
2006年11月5日(日)
ネイピア

ニュージーランドに行ってきました。
ニュージーランド北島にあるネイピアという町は、アール・デコ様式の町並みで有名です。私たちが泊まったバックパッカーズ(自炊の安宿)は、アール・デコの素敵な建物でした。
昔はホテルとして使われたそうです。当時の写真も飾ってありました。
こんな洒落た雰囲気のバックパッカーズがあるなんて!

2006年10月1日(日)
静かな朝

音楽も何もかけずに朝食を食べていたら、なんだか違和感が。周りがシーンとしています。
不思議に思ってちょっと考えてから、気がつきました。

夏の間ずっと聞こえていたせみの暑苦しい声が聞こえなくなったのですね。
秋の日の朝って、静かなんだなあと実感。

2006年9月11日(月)
完成!


夏の間ずっと描いていた油絵が完成しました。

うれしくって、みんなの作品を並べて乾杯!

2006年8月26日(土)
マンゴー

金曜日の夜、「おいしいマンゴーがあるから」といって、義父が夜わざわざバイクで届けにきてくれました。
早速お相伴に預かったのですが・・・おおっ、おいしい!今まで黄色い小ぶりのマンゴーは食べたことがありますが、この赤くなったマンゴーは初めて食べました。
土曜日の朝、ゆっくりと果物を食べていると、週末だな〜と実感しますね。

2006年8月20日(日)
武尊

武尊と書いて「ほたか」と読みます。週末に小旅行。武尊牧場でキャンプして、翌日武尊山をハイキング。キャンプ場というと私にとってはちょっとじめじめしていて虫が多くて・・・というイメージなのですが、ここは静かで清潔で、明るくて設備も整っており虫も少なく、とてもいいキャンプ場でした。(ただし山では沢山虫に刺されました!)山は、ぶなの森が見事でした。秋にぶなの黄葉を見に来たいなあ。

2006年8月7日(月)
富士山

思い立って富士山へ。夜間登山で登山道は渋滞してのろのろとしか進まない、外国人が多く外国語が飛び交っている、山小屋がたくさんあって夜通しお店が開いていてる、などなどまるで縁日のようなイベント状態でした。
登山というよりテーマパークに行ったような感じですね。
ご来光もしっかり見れました!

2006年7月22日(土)
画材

画材を買いに行きました。油絵用のオイル2本と絵の具を8本ほど。計5000円程しました。
いつも思うのですが、油絵の材料は高い!
大きな絵を描くときは、オイルも絵の具もあっという間に使い切ってしまうので、お金がどんどん飛んでいきます・・・(泣)。
さあ、明日から100号キャンバスに取り掛かるぞー!

2006年7月17日(月)
壺屋(つぼや)

信州へ旅行。
別所温泉の共同浴場に寄ったあと、スペイン料理のお店「壺屋」へ。

ここは建物も内装も素敵で、雰囲気も良く、料理は本格的でおいしく、とても気に入っています。
今回は
車だったので、ジンジャーエールで乾杯。そしてちょっと奮発して、コース料理を堪能しました。
うーん、しあわせ〜!

2006年7月10日(月)
風邪

風邪を引いてしまいました。私は暑くて汗かいていても、ちょっと風が吹くと首や腕が寒くなってしまいます。で、今回それをそのまま放っておいたら、のどがはれてしまいました。
この時期の風邪は、暖かく着込んで直すわけにも行かず、困ったものです。

2006年6月23日(金)
梅ジャム

スーパーで梅が安く売っていたので、買って、さっそくジャムを作ってみました。
あく抜きに少し手間がかかるけれど、ほかは普通の果物と同じ。
おいしく仕上がって大満足!

2006年6月17日(土)
めだか

ベランダに水槽を置いて、めだかと金魚を飼っています。
その水槽には水草のほかにセリとクレソンも植えているのですが、
今日、クレソンにアブラムシがたくさんついているのを発見!

試しにアブラムシを水に落としてみると、スーッとめだかが泳いできて、おいしそうに食べること食べること。
めだかの大食漢ぶりにはいつものことながらびっくりです。

2006年6月9日(土)
ミュージカル・ナンバー

この週末は、ミュージカルのCDをたくさん借りてきました。キャッツ、マンマ・ミーア、グリース。
それに、この前見てきたばかりの、クレイジー・フォー・ユー。
ミュージカルの中でもダンス・ナンバーが多いものは、ノリが良くて聞いてて楽しいですね。
・・・・聞いていると、やっぱり生の舞台を見に行きたくなります!!

2006年6月4日(日
近江八幡
琵琶湖方面へ始めての旅行。
琵琶湖を干拓した土地は、麦が一面に色づいて黄金色。
沼地には葦が人間の背丈以上に茂っていて、昼は鳥の声が、夜は虫の音が騒々しいくらい止むことなく聞こえてきます。
はじめてみたこの地方の風景は、あまりに広々としていて、一瞬北海道にいるような感覚になってしまうほどでした。
2006年3月14日(火)
ミニ講座

友人たちが「油絵を描いてみたい!」というので、ミニ油絵講座を開催。
初めての油絵ということで、みんな少々悪戦苦闘していたが、ちゃんと半日で良い作品が出来上りました。
楽しんでもらえたようで良かった!

いつも教わる側ばかりですが、今回初めて教える側へと立場を変えてみて、沢山の学びがありました。

2006年3月8日(水)
個展を見にこてんを個展を

笹森みちさんから個展の招待状をいただいたので、仕事帰りに見に行きました。
彼女の絵は油絵。幻想的でとっても私好みです。
フルタイムで仕事をしながらこれだけの作品を描いている彼女は、
すごい!頭が上がりません。

2006年3月1日(水)
ミシンカバー

捨てるはずだったネクタイをほどいてみたら、表の布がーゴージャスなシルク。
見ているうちにもったいなくなり、キルトにしてミシンカバーに。
自分で言うのもナンだけど、洒落ていると思いませんか?

それにしても、キルト作りというのは時間がかかるのですね・・・

2006年2月26日(日)
雛人形

もうすぐひな祭りなので、お雛様を飾りました。
折り紙でつくったお内裏様とお雛様。私にとって雛人形といえばこれ。
折り紙の色がなかったので、お内裏様は茶髪です(笑)
今年は三人官女と五人囃子に挑戦しようかと考えたものの、折り紙を買うのが面倒になってしまい断念。

2006年2月23日(木)
木炭

 賃貸マンションに住んでいるのですが、この前ふと北側の部屋を見たら、天井から水滴がぽたぽたと落ちるくらいひどい結露を発見!
 よくよく見ると、壁紙は水を含んでぶよぶよになっている・・・
 あわててネットで調べたところ、とにかく換気をよくすることが第一だそうです。あとは、木炭が吸湿に優れているとか。
 早速スーパーで木炭を購入。

 隣に七輪があったので、ついつい買いたくなってしまいましたが、とりあえずガマンガマン。(ベランダでバーベキューもいいかも!?)

2006年1月3日(火)
新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

今年はおせちのうち3品を作りました。
黒豆、田作り、そして今年の新顔の栗きんとん。
栗きんとんは、秋に甘露煮にしておいた栗を使いました。(えっへん)
栗の香りがしっかりして、おいしいです。
来年も生栗をもらう機会があったら作ろうかな。

2005年12月26日(月)
神戸旅行

神戸に旅行。イルミネーションが光る街は、全体的におしゃれ。三宮はこれでもかというほど人があふれており、港に近い地区には、大きなビルがぼこぼこと建っていました。
あの震災という困難の上に、これだけの街を再建したとは!
泊まった宿で本棚にあった「神戸在住」というマンガを読んだのですが、このなかに震災のときの話が出ていて、印象的でした。マンガ全体的に、声高に何かを主張するでもなく、淡々と、でも心に響くような話ばかりでした。

2005年12月18日(日)
六本木ヒルズ

初めて六本木ヒルズに行ってきました!(今頃、なんて言わないで(笑)
おのぼりさんさながらうろうろと歩きまわりましたが、あいかわらずすごい人ですね〜。
クリスマスの季節ということで、六本木ヒルズはもちろんのこと、まわりの街路樹のイルミネーションなど、街のあちこちがきらきらひかってもとてもきれい!

2005年11月27日(日)
自転車リニューアル

ホコリ・錆だらけだった自転車をリニューアル。
グリスアップは道具がなかったため断念しましたが、
タイヤ、ブレーキワイヤー、ギアのワイヤーを替えて。

とりあえず乗れるようになったかな。

2005年11月19日(土)
ドングリのリース

この前近くの雑木林で拾ったドングリで、リース作り。
ドングリに錐で穴を開けて、針金を通す。
それを輪にして最後にリボンをくるくると巻く。
サンタクロースのおまけがあったので、それもつけて。
簡単な割には悪くない出来栄えだと思うのですが、どうでしょうか?

2005年11月6日(日)
漆山漁港

漆山漁港で写生。
小さい漁港ながら船がたくさんあって、迫力がありました。
雰囲気のいいところですね。
この先の遊歩道もよさそう

2005年10月31日(月)
絵本美術館

あづみ野の絵本美術館に行ってきました。
こじんまりとしていて、大人のためのちょっとした美術館という感じ。建物も内装も洒落ている。
中に置いてあったエロール・ル・カインという人の絵がとても気に入ったので、さっそく1冊買ってしまいました。

2005年10月15日(土)
はじめまして

ホームページを公開しました。
これから、よろしくお願いします

ップページ   ギャラリー   更新履歴   雑記   リンク
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送